クソマジメに生きてたら髪が薄くなってきた

クソマジメに生きてたら髪が薄くなってきた

ミレニアル世代薄毛マンの経験

BUNGOがメチャクチャ面白い!!<1巻まとめ>

野球経験ゼロのまま、静岡の名門「静央シニア」に入団

野田ともう一度勝負したい・・・!

 

野田と同じ中学校に入ったことを知ったブンゴは、迷わず野球部を選択。

だが、そこに野田の姿は無かった。

 

その後、野田が静岡の名門野球チームに所属していることを知り、

中学の野球部辞め、野田と同じ名門野球チームに入団する。

 

ブンゴは邪魔な存在

将来、甲子園や野球強豪校への進学を目指す人間にとって、ブンゴは邪魔な存在でしかない。

ブンゴの世話役を監督に押し付けられたチームメイトのマコト(♀)に練習を付き合ってもらい、キャッチボールまではできるようになる。
そして監督の指示で、チーム練習に参加できるようになるが・・・

 


ケガで一時的にレギュラーを外れた3年生の水嶋は、ブンゴの野球偏差値35と断定。

 

そんな奴はチームに必要ない

「エリート」と「素人」の対決

水嶋から監督への申し出で、
野球偏差値55の水嶋 と 、野球偏差値35のブンゴ

5打席対決がはじまる。

 

 ブンゴが負けた場合
 水嶋が納得できるレベルに達するまで、ブンゴは別メニュー

水嶋が負けた場合
 水嶋は野球を辞める

 


また投げられる!!
勝敗を気にするワケではなく、純粋に打者に投げられることが楽しみなブンゴ。4打数4安打とフルボッコにされるも、凹むどころか、すごい打者に投げられることが嬉しい。

 

そんな中、チームの手伝いの為お姉ちゃん(とてもかわいい)登場。

 

キャッチャーが捕れないストレート

左手で投げるのってアリなんですか?

左手で投げている選手を見て不思議に思ったお姉ちゃんは、監督に問いかける。
ブンゴは左利きなんです。

 

利き手の逆で105km/hを出せるブンゴ(※中学1年生)

左投げの経験は無い為、投球フォームは崩れたが、球速は同じくらいだった。

だが、球速はほとんど変わらないのに、キャッチャーは捕球できなかった・・・。

 

ボールにかかるスピンの量が決定的に違うことに監督は気付く。


そしてラスト1打席の勝負が始まる・・・

 

静央シニアを辞めた方がいい

水嶋との対決を見ていた強豪校のスカウトは、ブンゴにハッキリと告げる。

 
"野球で自分の人生を切り拓く"


静央シニアの選手は皆、その覚悟で臨んでいる。
覚悟のないブンゴに対してスカウトが言った言葉。


ブンゴにはスカウトの言葉がいつまでも響いていた・・・

  

nin-nin-o.hatenablog.jp

 

BUNGOがメチャクチャ面白い理由 

nin-nin-o.hatenablog.jp

 

BUNGO─ブンゴ─ 1 (ヤングジャンプコミックス)

94%の社員はやる気がない!?。エンゲージメント調査からわかる衝撃の事実。

94%の社員はやる気がない

f:id:nin-nin-o:20171014132105j:plain

働き方改革が謳われる昨今において、実に興味深い調査が行われた。

少し前に発表された、エンゲージメントに関する米ギャラップの調査結果によると、日本では、熱意溢れる社員がたったの6%しかいないらしい。

 

調査対象国139か国のうち、132位という驚きの結果。

「熱意ある社員」6%のみ 日本132位、米ギャラップ調査 :日本経済新聞

 

何故、これほどまでにやる気がないのか?

「ミレニアル世代と呼ばれる、1980年から2000年頃に生まれた世代が求める価値観が、自己の成長に重きをおいている為」

と言われている。

 

「いままでのやり方」というのは、大雑把に言えば、

上司からの指示を、確実にこなす。そうすればいずれ成功する、みたいな風習。

終身雇用制度は存在しないようなものだというのに。

 

企業の生産性は、従業員のエンゲージメントに大きく左右される。

従業員一人一人が持つ「強み」を武器にすること。これは間違いない。

しかし、そうなっていない現場が幾つもあることは事実。

適材適所とはよく言えたものだ。都市伝説かな?

 

エンゲージメントが低い原因が、

ほぼ上司にのみ起因しているということも、調査結果から導きだされた衝撃の事実。

 

昔からの管理手法に習うまま、部下の「仕事量だけ」に注視し、部下の「強み」を理解しようと、考えが及ばない。

 

自分が選んだ企業は好きだと言いたい。誇りを持っていると言いたい。

部下との繋がりが低い上司はたくさんいる。もちろんその逆の人もたくさんいる。

 

上司に求める理想の姿は「上司と部下が一緒になって、どう結果をだすか。」

 「一緒になって」が重要なキーワード。エロい意味ではなく。

やる気は伝わるものだと思うし、少なくとも僕は、本気には本気で返したい。

 

でもね、「難しい」んだってさ。

難しいから、悩むだけ悩んで、悩んだことに満足して、行動に移す前に諦めてる。

そりゃあ無理だよw

2017年再始動!実力派ガールズバンド【DOLL$BOXX】5年ぶりのミニアルバムリリース決定!

dollsboxx.com

デビューアルバム「 DOLLS APARTMENT」より5年振りとなる、

ミニアルバム(タイトル、収録曲(全5曲)は後日発表)を

2017年11月8日にリリースすることが決定しました!

 同時に、全国4か所でツアーも発表されました!

 

11/23 福岡・BEAT STATION       OPEN 16:30 / START 17:00 

11/25 大阪・umeda TRAD        OPEN 16:30 / START 17:00 
11/26 愛知・名古屋 Electric Lady Land  OPEN 16:30 / START 17:00
12/10 東京・ EX THEATER ROPPONGI  OPEN 16:00 / START 17:00

 

日本のガールズバンドの中でも圧倒的、

最強の演奏力、パフォーマンスを誇るGacharicSpinから

・Fチョッパー KOGA(B)

・はな(Dr)

・TOMO-ZO(G)

・オレオレオナ(Key)

www.gacharicspin.com

 

日本のヘヴィメタル界でも群を抜いた声量と、伸びのある圧倒的なハイトーンお化けとして名高い

・FUKI(Vo)

www.jvcmusic.co.jp

 

Gacharic SpinとFuki、偶然の出会いによって生まれた「おもちゃ箱」から、次はどんな作品が飛び出してくるのか!

 

 

 

デビューアルバム「DOLLS APARTMENT」

捨て曲なし!彼女たちの本気を聴け!

DOLLS APARTMENT(初回限定盤)(DVD付)

<収録曲>
01. Loud Twin Stars
02. Merrily High Go Round
03. Take My Chance
04. monopoly
05. ロールプレイング・ライフ
06. fragrance
07. KARAKURI TOWN
08. おもちゃの兵隊
09. Doll’sBox
10. ヌーディリズム ($ヴァージョン)

GACKTさんから教わった、成功する人と失敗する人の違い。

14、5年くらい前だったと思う、

当時GACKTさんがラジオ番組「FURACHIなオトコたち」(通称:フラチオ)の中で、

「とにかく動け!」

と言っていたことを思い出した。

 

ほとんどの人間は

・知る

・覚える

・考える(工夫する)

・動く

このサイクルなのだと。

でもこれだと負ける。遅れを取るというか、失敗するらしい。

 

世の中で成功している人間は、

・知る

・覚える

・動く

・考える(工夫する)

の順番なのだと。

 

GACKTさんがリスナーに問いかける。

この中でどれが一番大事だと思う?答えはもう出ている。

 

 

知・覚・動・考(とも・かく・うご・こう)

 

「動く」と「考える」の順番、

たったこれだけの違いで、人生が大きく変わるんだ!

 

 

コレを聞いた当時の僕は10代後半。

今、どうだろうか?

「動く」ことに決定的に欠けているように思う。

 

 

堀江貴文さん「ゼロ」「多動力」といった書籍にも、

同じようなことが書かれていたはずだ。

ただ実践することだ、と。

荒川弘「銀の匙」を是非読んで欲しい

一度失敗した人間は、何もしちゃいけないのか?

 

 

将来の目標がなく、競争社会から逃げ出したい。

中学の担任教師から薦められるまま、

進学校から農業高校へ進んだ主人公、八軒。

 

そこで出会う人たちからの問いかけが、きっと読者の心を打つ

 

 

・君の人生は教科書に全部書いてあるのかい?

 

・生きるための逃げはアリです。アリアリです。

 

 

■主人公

八軒勇吾は、

「超」が付くくらいお人好し。

人の悩みを真剣に受け止めてくれて、

とことん悩んで助けになろうとする。

面倒なことでも、嫌だ絶対やらないと言いながらも、全力でやってくれる。

でも、人に良く思われたいからそうしてるってわけじゃない。

自分がそうしたいから、きっとやってるだけで、そこがすごくいい。

 

 

 

■農業高校生が起業を決意する

 

友人の農家の手伝い、家畜の飼育、文化祭、部活動などの学校生活、

様々な経験をしていくうちに、やがて起業を目指すようになります。

 

八軒が目指す会社は

参加した人が個性を持ったまま

否定されずに並び立つ集団

 

これから先、苦手で避けてきたことにも真剣に向き合っていかなければならないでしょうね。

 

僕が好きなセリフNo.1

八軒の父親の一言

本気には本気で返す、それだけのことだ

 

八軒と父親の描写があってこそ、この言葉の深さが伝わってきます。

 

 

Kindleの期間限定無料 対象

コミックスの1巻~3巻は

2017年9月14日22時まで無料で読みます。

 

銀の匙 Silver Spoon(1) (少年サンデーコミックス)

■最新刊

Kindle版は2017年9月1日に14巻が発売されました。

銀の匙 Silver Spoon(14) (少年サンデーコミックス)

 

■アニメ2期のED

思わず口ずさむ曲。「グースハウス  / オトノナルホウヘ→」

オトノナルホウヘ→

 

ライフ イズ ストレンジをプレイし終わって。PlayStation Plus8月の無料作品

PlayStation Plusに加入しているので、毎月無料で配信されるゲームを楽しみにしています。

 

2017年8月の配信は

ライフ イズ ストレンジ

自分が選んだ幾つもの選択によって、その後の物語が変わるというもの

 

全くやったことのないジャンルのゲームだったのですが、

エンディングを迎えた感想は

 

心臓が張り裂けそうな辛い選択をしなければならなかった。

自分が選んだ道がこれでよかったのか、何度考えてもわからない。

ただ、ライフイズストレンジはものすごい名作だった。

 

ということ

 

 

僕が選んだ物語の結末は、

ハッピーエンドではなかったのかもしれません。

 

確かに良くなるかもしれない、だけど、その代償とも言えるような事態に向き合ったときに、自分はどんな決断をするのか?

自分の決断が、改めて正しかったのだろうか?と、考えさせられました。

 

あくまでゲームなので、人が作った選択肢の中の選択ではあるのですが、とにかく考えさせられました。

 

メンタルの弱い僕には、終盤はとにかく辛かった…

 

■Life is Strange

舞台は主人公が暮らす「街」と「学校」

・暮らす街が、想像を絶する巨大竜巻に襲われる夢を見る

・幼馴染みの親友と5年ぶりに再会、親友の親友が行方不明であることを知り、二人で真相を辿る

 

その背景には、様々な人間模様が描かれている

家族、友人、恋人

憧れ、嫉妬、いじめ

権力、圧力

 

様々な問いかけに対して

「これで幸せになれる」と思える方向に、運命を変えることが出来る。

 

自分が選択した答えによって、

過去・現在・未来が変わる

 

選択した答えは

次の分岐に物語が進む前の短い間であれば、

時間を巻き戻してやりなおすことができる

 

これから目の前で起こる悲惨な事故が起きても、

時間を巻き戻すことで助けることが出来る

 

もちろん、助けない選択肢もある

 

困っている人を助け、良い方向に導き自己満足に浸れるだけではない。

物語が進むと、残酷な決断に迫られる時も来る。

 

どれだけ時間を巻き戻すのか?

これもプレイヤーの判断に委ねられます。

 

人生は選択肢だらけ でも もし 選び直すことができたら

Life Is Strange

 

歌マクロスやってみた。

2017年8月3日に配信された、

マクロスをプレイしてみました。

やったことある人ならわかると思うけれど、

ラブライブスクフェスに近い印象。
f:id:nin-nin-o:20170803195736j:image

 


f:id:nin-nin-o:20170803195752j:image

 プレイ中は、センターに指定したキャラクターが曲にあわせて踊ります。

クオリティ高いと思います!

シェリルが星間飛行を踊ったりします。

f:id:nin-nin-o:20170803195809j:image

難易度はeasyからexpertまであるみたいです。個人的な意見ですが、難易度hardまでは始めたばかりでもクリアしやすいと思います。

 

 そしておなじみのアレです。

f:id:nin-nin-o:20170803195832j:image

 300個のデビューガチャひいてみた結果

 

レア5が2枚でました
f:id:nin-nin-o:20170803195847j:image


f:id:nin-nin-o:20170803195900j:image

カードじゃなく、

プレートって言うらしいです。

このプレートを、素材を使ってレベルアップ強化していきます。

 

プレートには属性と、固有のスキルが存在します。プレートを組み合わせて、総合ステータスを上げて、って感じです。


f:id:nin-nin-o:20170803201353j:image

 キャラクターは始めから全て選択できるわけではなく、ストーリーやクエストを進めて、解放していきます。キャラクターに着せ替える衣装もあるようです。

f:id:nin-nin-o:20170803201610j:image

 

 

ちなみに「歌姫」の中にバサラもいるようです。

バサラが星間飛行とか踊るのかは謎。

THEカラオケバトルが神番組すぎた

テレビつけたら超ビビった

 

Fuki出てる!!!!!!

 

 

うおおおおお!!!って叫んでしまった。

テンション一気にあがって、ヤバいヤバいって独り言を言いながら

友達に「カラオケバトルにFuki出てる!」ってLINE送ったら、

「どこ!?どこ!?」って返信が。

 

カラオケバトルって言っとるやんけ・・・

 

大変残念なことに、友達が住んでいるところでは放送されていなかったみたいです・・・。なんかごめんなさい。

 

 Fukiの紹介で流れた映像は、もしかして

渋谷 TSUTAYA O-EAST で開催された

「WWフェイス」だったのかな。思い出して、もうなんか感動。

DOLL$BOXX × Gacharic Spin × Fuki Commune

ヨダレしか出ない。

ISAOさんを目の前で見たのは、Cube-rayのライブ以来だったので、さらに感動した。

物販並んだけれど、時間の都合で買えなかったことも思い出した。

ドル箱のTシャツ、超欲しかったけれど売り切れで・・・。

着てる人が羨ましかったよ!!!

 

テレビとライブハウスで聞くのは、当たり前かもしれないけれど

全然違う。

TV見ながら思ったのは、

「やっぱすごい!でも、なんか違う!こんなもんじゃない!もっともっとすごい!」

だった。

かなり自信もって言えるけど、Fukiはこんなもんじゃない。

 

ライブハウスで、箱で、生で聞かないと絶対わからない

から、うまく伝えられないのがくやしい。

 

これからもっとたくさんの人にFukiを知って貰えたら、

僕もなんか、すごいうれしい。

ほんとにこの人の歌声、素晴らしいんだよ!!

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 THEカラオケ★バトル、僕は大好きです。

垣内りかさん(愛内里菜さん)が出た時は、再び聴くことが出来る日が来るなんて思ってもいなかったから、ちょっと涙出ました・・・。

個人的にはメタル枠のみの企画をやってほしいけど、無理かなあ・・・。

 

最後になりましたが、僕は、おTOMO-ZOです。

本当にありがとうございました。

BUNGOがメチャクチャ面白い!!

投手が唯一、自分から勝負を仕掛けられる「ど真ん中のストレートで打者をねじ伏せる」

 

週刊ヤングジャンプで連載中の野球マンガ

BUNGOが超面白い!

 

普通に考えたら無理だと思ってしまう。

それでも、平然と行動に移してしまう石浜文吾に、とてつもない魅力を感じてしまう。

 

石浜ブンゴって主人公が、最高なんだ。最高にカッコいいんだ。

だから面白いんだ。

 

素人が強者をなぎ倒していく、そんなストーリーに惹かれたんじゃない。

生き方が カッコいいんだ。そしてそこにいる仲間も最高なんだ。

 

石浜文吾(主人公)

興味を持ったことは徹底的にやる。

そして、とにかくいろいろな工夫を重ねることで、より上のレベルを追及する。

逆に興味が無いことには見向きもしない。

 

天才 野田幸雄

U-12の全日本代表に選ばれたレギュラーで3番打者。天才と謳われている。

名門「静央シニア」の監督を務める父親と日々トレーニングを行い甲子園を目指す。

 

野球をはじめるキッカケ

小学校から帰って寝るまでの間ずっと、

飼育している金魚にばかり夢中なブンゴを心配したお姉ちゃんが、

何か運動をやらせたほうがいいと父親に相談。

父親が買ってきたのは野球のボールとグローブだった。

父親とキャッチボールをするが、投げ方を知らないブンゴは当然、上手く投げられるはずもなかった。

それでも、何度も挑戦して、はじめて上手く投げられたことは、とても嬉しいことだった。

それ以来3年間毎日、台風が来ようとも家の庭の壁に書いた四角い枠に、一人で「壁当てだけ」を続けていた。

 

ブンゴと野田の出会い

ブンゴと同学年で、U-12日本代表選手として選ばれた天才打者:野田幸雄。

毎日、父親と練習している自分と違って、女の子(姉)楽しく野球をしている(ように見えた)ブンゴに怒りを覚え、その場で勝負を申し込む。

ブンゴはホームランを打たれてしまう。

けれど、ブンゴにとって初めての「人との勝負」は、とても面白いものだった。

それ以来、野田に(気持ち悪いくらい)しつこく勝負を申し込むも避けられ続け、舞台は中学生へ。

 

「素人」が「天才」と同じ名門野球チームに入る

野田と勝負したい。

その思いだけで、地元の名門シニア野球チームに入部するブンゴ。

投げること以外、ど素人のブンゴは、打撃、守備はおろか、チームプレイなんて当然やったことがない。

学校の部活動ならともかく、名門シニアチームなんて・・・

ここから本格的に、ブンゴの野球キ○ガイ生活がスタートする。

 

ど真ん中のストレート

ブンゴは変化球の投げ方を知らない

けれど、ストレートがえげつない。ゴレイヌさんもきっと言う。

パワプロで例えたら猪狩守ライジングショット

ノビとホップがすごい直球を投げる。

ただでさえ、えげつないストレートを徹底的に極めようとしている。

 

普通なら考えもしないだろう、

ど真ん中のストレートだけで打者をねじ伏せる

 がこの作品のコンセプト。

全国大会予選では、野球経験数か月のど素人1年生が、全国No.1の3年生スラッガーから三振を奪い、その名を一気に全国に轟かせる。

そして迎えた全国大会では滅多打ちをくらってしまい・・・

その後物語は3年生へ。

どうなるの!これから!

 


nin-nin-o.hatenablog.jp

nin-nin-o.hatenablog.jp

nin-nin-o.hatenablog.jp
nin-nin-o.hatenablog.jp

 

 

BUNGO―ブンゴ― 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

 

11巻は2017年9月19日発売

Kindle版は2017年10月19日に配信予定

BUNGO─ブンゴ─ 11 (ヤングジャンプコミックス)

「死ぬくらいなら会社辞めれば」を読んで涙が出た

死ぬくらいなら会社辞めれば?

 

 

小さい頃、

「他人に迷惑をかけてはいけない」

と教わった人、たくさんいると思います。

僕もその1人で、今もそれは正しいことだと思っています。

 

ですが、それが足かせみたいになって

・自分が我慢すればいい

・無理でも、どうにか頑張って続けてみる

と考えることもたくさんあります。

 

同じように思っている人も、きっと多いんじゃないかな、と。

 

「耐えることが美徳」

そんな文化を感じますが、どうなんでしょうか。

 

他の皆も頑張っているから、自分も頑張らないといけない

 

 それが今のあなたにとって、苦しくても「当たり前」なのだとしたら、

それは本当に「当たり前」なのでしょうか?

少しだけでもいいから、遠くから自分を見てあげて欲しいです。

 

僕は、この問いかけに、ずっとYESでした。

でも、それで自分をどんどん追い込んでしまい、

心が壊れたことがあります。

多くのものを失った後に、ようやくNOと言えるようになりました。

 

 

本当に辛い時、僕の気持ちを代弁してくれたこの本に、

涙が止まりませんでした。

 

「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)

「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)

 

 

小さい頃、こんなことも言われました。

ヨソはヨソ、ウチはウチ。

・・・たしかになー。